1. MetaStep TOP
  2. ビジネス活用を学ぶ
  3. OpenSeaで購入できる!日本のNFTコレクション3選

2024.06.04

OpenSeaで購入できる!日本のNFTコレクション3選

NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)を使ったビジネス展開を考えているのであれば、業界最大手のNFTマーケットプレイスであるOpenSea(オープンシー)についての理解が不可欠です。

しかし、実際にOpenSeaへアクセスしてみると、そのコレクションの多さに圧倒されます。取引初心者にとってはどのNFTが優れているか、価値があるのか見分けがつかないはずです。

そこで今回は、OpenSeaで購入できる、「日本の代表的なNFTコレクション」を3つピックアップして紹介します。NFTに興味を持たれた方や、これから新しいNFTコレクションをリリースしたいと考えている方は是非参考にしていただき、ビジネス活用のヒントにしていただければ幸いです。

(過去に掲載した「OpenSeaの初心者向けガイド:特徴や始め方、注意点を解説」も是非併せてご覧ください。)


CNP(CryptoNinja Partners クリプトニンジャパートナーズ)

(引用:CryptoNinja Partners

CNP(CryptoNinja Partners)は、インフルエンサーのイケハヤ氏と、イラストレーターのリツ氏が手がける22,222点からなるジェネラティブ(コンピューターで絵を自動で組み合わせた)NFTアートです。

日本のNFTコレクションの中ではトップの取引量を誇り、2022年5月にリリースされてから同年12月には2次流通(=NFT購入者が再度マーケットプレイスに出品すること)での売買取引数が2万件を突破。日本発のイーサリアムチェーンでのNFTとして最多の取引数を達成しました。

保有者にはCNPホルダー限定のコミュニティ参加権や、リリース予定NFTコレクションの優先購入権が得られます。2023年10月には世界初のNFTキャラクターを使ったTVアニメ「忍ばない!クリプトニンジャ咲耶」の放送が開始するなど、精力的に活動の幅を広げています。

Murakami.Flowers Official(ムラカミ・フラワーズオフィシャル)

(引用:OpenSea

Murakami Flowers Officialは、日本を代表するポップアーティスト村上隆氏が展開する11,664点からなるNFTコレクションです。同氏の代表的なアートである「お花」をモチーフとして、108種類の背景と108種類のドット絵の花を組み合わせて制作されています。

将来的にメタバースへの展開も予定されています。公式サイトには、同氏が60歳になるまでのさまざまな取り組みが表現されたイメージを掲載。「自身が亡くなってからメカニズムが動き出すように設計している。」とされています。

(引用:Murakami Flowers

2023年12月には、同氏の手がける初のトレーディングカード「108フラワーズ」の予約販売が開始。Murakami.Flowersの全11,664種の中から、配布されることなく隠された108個のシークレットイメージが、ドット絵ではなくリアルなイラストで収録。NFT保有者は優先的に予約でき、予約開始からわずか1分足らずで完売しました。

(引用:108フラワーズ

Neo Tokyo Punks(ネオトーキョーパンクス)

(引用:OpenSea

Neo Tokyo Punksは、NFTクリエイターNIKO24氏を含めた6名のコアメンバーにより展開される2,222点からなるジェネラティブNFTコレクション。2050年の東京が舞台に設定されており、サイバーパンクな世界観が特徴です。

2022年3月にプレセールが開催され、当時国内では珍しかった購入するまで中身が分からない「リビール」と呼ばれる演出を採用。海外コレクターからも注目を集め、2,222点のコレクションはわずか2分で完売しました。

コミュニティ主導で制作される「ジェネラティブストーリー」と呼ばれる小説には、すべてのNFTキャラクターがランダムに登場します。登場したキャラクターのNFT価格が上昇するといったユニークな現象が起きる点も魅力だと言えるでしょう。

まとめ

日本国内の代表的なNFTコレクションは、コンピューターでパーツを自動で組み合わせたジェネラティブアートが主流であり、ただ集めるだけでなく特典も付属していることがわかります。

また、人気のあるNFTコレクションほど、コミュニティの活動が活発なことも特徴です。これからNFTコレクションをリリースしようと考えるのであれば、クオリティの高いイラストを描けるだけでなく、魅力的な特典の付与やコミュニティマネジメントが不可欠です。

さまざまなNFTコレクションのコミュニティに参加し、ユーザーがどのような取り組みを求めているのかをチェックして、自身のビジネスに活かしていきましょう。